権利収入は頑張った自分を裏切りません!完全在宅ネットワークビジネス成功法!
ネットワークビジネスの会社には有名なところではアムウェイ、ニュースキンなどあげられますが、そういった会社から勧誘されたご経験のある方も多いかと思います。
私自身かれこれ30年前に叔母から勧誘されたことを覚えています。
ここで、ネットワークビジネスでの勧誘において気を付けないと違法になってしまうことも多々あります。
誘う行為自体何の問題もありませんが、その勧誘の手法、内容によっては問題があり違法になることもあるので、注意が必要です。
よく友達がアムウェイをやっていて、勧誘されましたという話を耳にしますが、
この場合、あなたのお友達は、会う前から、私はアムウェイをやっていて、それにあなたを勧誘したいから、そのことでどこかで会って食事でもしないかと、誘われたのなら、問題はありませんが、
あなた将来に不安はない?何か夢はある?などと話と途中で、「アムウェイ」の単語を全く出さず、よくわからいない話だけをだらだらされて、何の話だか判らないまま聞いていたら、最後になってアムウェイのことを話して、勧誘してきたとしたら、これは「ブラインド勧誘」という違法行為といえます。
このブラインド勧誘とは、会社名や商法などを隠した状態で勧誘することで、
「すごく儲かる話だがある」「すごい儲けている人を紹介したい」などと言って、セミナーなどに連れていくのも当然ブラインド勧誘、昔からマルチ商法の世界ではよくある定番ともいえる行為と言えます。
しかし、どうしてブラインド勧誘をする必要があるのでしょうか?
もし自分のやっているネットワークビジネスの商品を愛用して、会社のビジネス展開にも自信があったら、堂々と、ネットワークビジネスに勧誘すれば良いと私は思います。
最近諸事情でブログの更新が出来ずにいましたが、
また少しずつでも書き続けようと思います。
このネットワークビジネスを広めていくためにも。
コメント